JUN
TOMITA
TEXTILE STUDIOKYOTO, JAPAN

Blog
投稿者: hikarunootou

現場復帰

2014/05/28

2週間程前から工房での仕事に復帰しています。
ほぼ2ヶ月のブランクがあったため流石に頭がぼんやりしていて
帯の経糸に使う糸の配分を在庫の糸から選び、その量を決めるのに一苦労しました。
結局、今回は10種類の絹糸を使い分けて経糸の中に組み込みます。

IMG_1195.jpg

いい季節をあっという間に通り越して昼間はもう暑いくらいです。
そして仕事場の中にも雑草が生えて来ています。

IMG_1185.jpg

少しづつ頭を回転させながら帯の染めに入っています。
この段階までくると楽しくなってきて次はどうしようという感じになっています。
仕事ができる幸せをちょっと感じています。


IMG_1186.jpg

IMG_1199.jpg

夏に向けていろいろな雑用も増えます。
周りの草刈りやら畑仕事もやりながら仕事を進めていきます。
のんびりですが少しづつの前進です。

ニューヨーク報告

2014/04/28

この度のニューヨークへの旅は術後わずか一ヶ月ということもあり
あまり動き回らずにゆっくりすることを念頭においていました。
無事にコロンビア大学での講演も終わりあとはのんびりと美術館巡りでもと思っていました。
しかしちょうどイースターホリデーと重なっていたのでマンハッタンは人々であふれていました。
MOMAに行ったはいいけれど館内は人でいっぱいの為残念ながら引き返してきました。
幸いにもニューヨーク郊外に住む友人が連れて行ってくれた美術館2つが今回の旅の大きな収穫になりました。
その一つはDia:Beacon, Riggio Galleries です。ここは1929年に建てられた広大な工場跡につくられた美術館で
2003年にオープンしたとのことです。その大半が天然の明かりによって見せるようになっていました。


IMG_1094.jpg 

IMG_1085.jpg

IMG_1120.jpg 

IMG_1112.jpg


さすがアメリカかなと思うサイズの大きなスペースに入っている巨大な作品たちでした。
Richard Serra, Sol LeWitt, Agness Martin などなど多彩な顔ぶれがそろっていました。
僕の好きなMinimum なものたちが多く、もっとゆっくり時間をかけて過ごしたいと思いました。
そしてもう一つはStorm King Art Center という屋外彫刻美術館です。
これもまたアメリカかなという広大な敷地に置かれた彫刻たちが点在するところを
歩いて見て回ったり、貸し自転車や周覧する電気自動車に乗って回ることができます。
時間がなくて車で見て回りましたがそれでも45分くらいかかりました。


DSC_0082.JPG 

DSC_0075.JPG


DSC_0072.JPG 

DSC_0056.JPG


一日に上記の二つの美術館をいっきに行ったので残念ながらその雰囲気を味わうだけに終わってしまいました。
またからだも万全ではなかった為しっかり歩くこともできず心残りであり是非とももう一度行きたいと思います。
 

久々のニューヨークです

2014/04/13

半年程前の昨年秋に一通のメールが届きました。
送り主に心当たりもなく何かなあと不審に思いながら読んでみると
N.Y. のコロンビア大学の中にあるドナルド・キーン日本センターでの講演の依頼でした。
誰か他の人と間違えているのかなと思える内容だったので人違いではと問い合わせをしました。
しかし、ちゃんと僕と判った上での依頼でした。
あまり人前で話すのが得意なほうではないのでお断りしようと思ったのですが
いろいろやり取りをしているとまあ講演の中味はなんとかなるかなと思えるようになり、
魅力的な条件のひとつに負けてしまって引き受けることになりました。
その条件がN.Y. までの往復をビジネスクラスで行けるということでした。
そのことにすっかり負けてしまいました。
そしていよいよ明日そのビジネスクラスに乗る日になりました。
まだ準備ができていませんが明日の朝までにはなんとか整えます。
術後わずか一ヶ月での長旅になりますが今回はゆったりしたフライトになると思うと少し安心です。
後日また結果を報告したいと思います。

遅ればせながらの帯、4本

2014/03/30

大変報告が遅くなりましたが帯4本の写真を掲載します。
これらは私が病気治療を受けるために入院する直前まで仕事をしていたものたちです。
先の黒、白とグレイの2本は以前に織った帯のデザインを練り直してみたものです。


w3-2:おたいこ.jpg   

w3-1:おたいこ.jpg


次の2本は新しいデザインで色違いです。
面白くなったと思っていますが果たして帯としてはどうなのかな?


w2-12.jpg  

w2-13.jpg


さて、この度は皆さんを大変驚かしたり心配させたりしてしまいました。
一月の終わりに直腸がんと云われました。その後いろいろな検査をしてもらい
膵臓にもちょっとあやしげなものがあるとわかったのですが
手術するほどまではいっていないということでとりあえず直腸がんの摘出をしてもらいました。
幸いにも人工肛門をつけずに済む場所だったので助かりました。
手術をして2週間半、今は自宅に帰り少しづつ復帰に向けてリハビリ中です。
退院した直後は5割くらい、その後少しづつよくなっており今は7〜8割くらいまで回復しています。
これからは以前やっていたようにマクロビオティックの食事療法を取り入れて
他に転移したり膵臓のあやしげなものが癌に変わっていかないようにしていこうと思っています。
まあ癌と共存しながらでも永く仕事をしていこうと思っています。
たくさんのいろんな方々から暖かい声援をいただきました。
ありがとうございます。
私は元気にしていますのでどうぞご安心ください。
 

帯もう一本

2014/03/01

もう一つの帯、今日の午後に染めが終わり千巻きに巻き取る。
そして明日からはもう一本の帯を染め始めます。
今回の一本目のデザインはこれ。


IMG_0908.jpg


とてもラフなスケッチですが雰囲気をよく表しているのでお見せします。
そして実際の経糸に施した染めは写真のようになりました。


IMG_0909.jpg


IMG_0916.jpg


IMG_0918.jpg


この経糸に緯糸を入れるとさてどうなることでしょう。
楽しみにお待ちください。
入院、手術が後もう少しに迫っています。がんばって終わらせます。
それから確定申告もしなくては、、、!!!(これが一年中でもっとも嫌な仕事です。)

今年初めての帯2本

2014/02/21

最後の書き込みからほぼ一ヶ月が経ってしまいました。
少し体調を崩し、病院で検査などを受けることなどが重なり思うように仕事がはかどりませんでした。
来月には簡単な手術を受けることになりましたがたいしたものではありません。
ちょっと悪い部分を取り除いてもらうだけのもので後は問題はありません。
ということで報告が遅れましたが今年初の帯二本が仕上がりましたのでアップします。


IMG_0895.jpg


IMG_0888.jpg 

IMG_0889.jpg


そして、次の帯の染めを始めています。
こんどは白、グレイに黒を使っての段絣です。
仕上がり次第また写真をアップしたいと思います。


IMG_0902.jpg


今年は例年以上に寒さが厳しく雪も結構降りました。
甲信越から関東以北などでかなりの雪が降り大混乱が続いていましたがさぞ大変だったことでしょう。
あまり雪に慣れていないところの方たちにはビックリでどう対処していいのかとお困りになったことでしょう。
春が待ち遠しい今日この頃ですね。
学生たちの卒業展、終了展も終わりました。
そしてもうすぐ春休みです、少しのんびりできればいいのですが。
なかなかそんな訳にもいきません。しかしとりあえずは楽しんで仕事をします。
 

もうひとつのメビウスの環

2014/01/24

報告が遅くなりましたが前回の黒でつくったメビウスの環に続いてもう一つ織りました。
この前のものは経糸も緯糸もウールだったので柔らかく仕上がったのですが、
今回は緯糸の代わりに竹串を入れ、置きようによっては立つようなものにしました。
経糸には絹を使いました。これからまだまだ先がありそうです。
緯糸をもっと太くしたら?素材を硬くしたら?などなどいろいろな案が出てきます。
立体として成り立つものに仕上げてみたく思っています。
楽しみに待っていただけたら嬉しいです。


IMG_0849.jpg

 

メビウスの環

2014/01/09

昨年末に時間切れで納品しきれなかった帯2本を一昨日に発送しました。
自分でも納得のいくものに仕上がりました。
青色の方のものはテレビ番組のために檀ふみさんが取材に来てくれたときに染めていたものです。
さて、年明けの3日から取りかかっていたメビウスの環の作品時間がかかりましたが
今朝4時に織り上がりました。そして午後にギャラリー&ギャラリーに搬入してきました。
京都市立芸術大学 織ゼミの学生と先生たちとの展覧会です。1月11日から25日まで。
僕の作品はわずか1点だけですが昨年秋から暖めていた構想そのままに仕上がりほっとしました。
途中いくつかの問題が出てきましたがなんとかクリアー、そして次につながるアイデアがでてきました。
やはりものづくりはものづくりをしている中から新しい発想が出てくると再確認しました。


IMG_0844.jpg

IMG_0840.JPG 

IMG_0841.JPG

明けましておめでとうございます

2014/01/01

昨年も無事に終わりました。
年内に織り終わった帯2本ですが
水張りをして乾かすまでまでで年内納品はかないませんでした。
振り返ると自分なりには充実した一年だったと思います。
そして今年もよりいい仕事をしていけたらと願っています。
皆さまには昨年春よりブログを読んでいただきありがとうございます。
なかなか思うようには更新できませんが
中味のあるものを読んでいただけるようにより一層精進していきたいと思います。


IMG_0807.jpg

IMG_0809.jpg
 

今年最後の帯2本

2013/12/25

今年最後の帯2本、一本目が織り終わり二本目を製織中。
春らしいものにと思いピンク系で染めてみました。
あともう少し、これで今年の織り終わり。


IMG_0796.jpg


IMG_0798.jpg


いろんなことがあった一年でしたが自分の中では充実していたと思います。
11月後半からはKBS京都の正月特別番組の取材のため思い通りの仕事ができずにいましたが
それもなんとか終わり最後の追い込みです。昨日、今日のクリスマスも今年も関係なく過ごしました。
正月特別番組は『檀ふみが訪ねる 京の匠たち』というもので
KBS京都 1月1日午後7時から
BSフジで 1月18日(土)お昼の12時から再放送されるとのこと。
中味がどんなものになっているのかわかりませんので少し心配ですがもし時間があれば見てみてください。
 

NEW ARCHIVE

MONTHLY ARCHIVE

CATEGORY