The Vilage

WORK SHOPS体験する

2 days workshop : reeling silk off cocoons and natural dyeing with plants surrounding Koshihata繭からの糸づくりと天然染料で染める2日間【受付終了】

座繰り機を使って繭から絹糸をとり、天然染料を採取してその糸を染める2日間のコースです。

今回は初秋の棚田で小鮒草(コブナ草)を採取し煮出して、挽いた糸を染めます。道具や手を通して繭が実際に糸になっていく工程や、身近に自生する染料植物を探し染める楽しさを体験して頂けます。

染めた糸はお持ち帰り頂けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※このワークショップの対象年齢は16歳以上です。

※最小開講人数は3名です。満たない場合は講座は中止といたしますので、その際は事前にご連絡いたします。

開催日時 2023年 9月16(土)〜17日(日) /両日とも9:30-16:30 内、昼休憩と工房見学の時間を含みます。
お昼ご飯を準備しますので、アレルギーや苦手なものがありましたら「備考欄」にご記入ください。
募集人数 6名 先着順・定員になり次第締め切ります。
参加費 ¥30,000 税込/昼食代・材料費込み
当日、会場でお支払いください。(クレジットカード払い可)
申込期限 開催日の4日前00:00 まで
担当 HondaSilkWorks
持ち物、その他 染料の採取や水を使う作業となりますので、汚れても良い動きやすい服装でお越しください。

注意事項

  • お車でお越しの方は、駐車場をご利用ください。アクセス
  • 公共の交通機関でお越しの方は、こちらのバス時間でお越しください。アクセス
  • 準備がありますので、できるだけキャンセルのないようお願いします。
  • キャンセルの場合は、以下の通りキャンセル料を申し受けます。
    開催日の10日前まで 0%
    9日前から4日前まで 50%
    3日前から当日まで 100%

お申し込みはこちら

申し込みは終了しました