WORK SHOPS体験する

Finishing the warp and decorate them縁を飾る 〜フリンジのいろいろ〜
織物の経糸始末をヨーロッパのラグで用いられる技法やマクラメなどを使って、数種類のフリンジサンプル作りをします。
織物のほつれ止めのため経糸のふさ部分を結びますが、ただ結ぶのではなく、ふさ部分も作品の一部として考え、飾り結びで仕上げることでよりデザインの幅が広がります。
ワークショップで制作したサンプルはお持ち帰りいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※このワークショップの対象年齢は16歳以上です。
※最小開講人数は6名です。満たない場合は講座は中止といたしますので、その際は事前にご連絡いたします。
開催日時 | 2025年 6月15日(日) 9:30 - 16:30
内、昼休憩と工房見学の時間を含みます。 お昼ご飯を準備しますので、アレルギーや苦手なものがありましたら「備考欄」にご記入ください。 |
---|---|
募集人数 | 10名 先着順・定員になり次第締め切ります。 |
参加費 | ¥16,500
税込/昼食代・材料費込み 当日、会場でお支払いください。(クレジットカード払い可) |
申込期限 | 開催日の4日前00:00 まで |
担当 | 高橋 妙子 | 冨田潤染織工房 |
持ち物、その他 | 室内履きをご持参ください。 |
注意事項
申し込みは終了しました